河口湖美術館

富士山美術館として常設展示
河口湖北岸、湖北ビューラインの広大な敷地に建つ河口湖美術館は富士山をテーマにした作品を収蔵し、
富士山美術館として常設展示しています。
また、特別展示を開催し国内外の名画の展示会を行っています。
平成3年4月の開館。南都留郡河口湖町が提唱する“五感文化”のうち“見る”
文化の中核施設として位置づけられ、観光拠点の一つとなっている。
売店、喫茶室を併設。展望ラウンジは河口湖を臨む壁面をガラス張りにし、芝生広場と湖面、
周囲の山々を一望できる。
| ◆名   称 | 河口湖美術館  | 
| ◆所 在 地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3170
 | 
| ◆電話番号 | 
0555−73−2829 | 
| ◆開館時間 | 
 午前9時30分〜午後5時 | 
| ◆休 館 日 | 火曜日、祝祭日の翌日、展示替の日、(7.8.9月は無休)
 | 
| ◆入 館 料 | 
一般 800円 / 大高生 500円 / 小中生 300円
 | 
| ◆割引料金 | 
一般 720円 / 大高生 450円 | 
| 《 みどころ 》 | 
富士山をテーマにした作品
 |