ふじてんリリーパーク

スキーのオフの8月中旬から、9月中旬限定!
ふじてんスノー(高原)リゾートの半分の敷地を使い、スキーオフシーズンの時期、日本有数の規模で「ふじてんリリーパーク」
(ゆり園)がオープン。標高1,300mのゲレンデが、富士山をバックに色鮮やかなゆりで埋め尽くされます。見ごろは、8月中旬から、
9月中旬頃まで可憐な姿を見せてくれます。 
  
         
  | 
  | 
          
  | 
         
| 
園内はスキー場のゲレンデを歩くので
スニーカー等をご用意下さい。 
 | 
    
  
ゆりの原産は世界に約96種分布しています。内訳は、アジア59種、北アメリカ25種、 ヨーロッパ12種で日本には15種が自生しています。
 そのうち日本だけのものは、オトメユリ、ササユリ、ウケユリ、タモトユリ、ヤマユリ、 サクユリ、イトウユリ、の7種類です。
ほかの国でも見られるものにテッポウユリ、ヒメユリ、エゾスカシ、スゲユリ、コオニユリ、オニユリ、クルマユリ、カノコユリがあります。
最近では原種に改良を加えて観賞価値を高めた園芸品種が数多く育成されています。 
ゆりの甘い香りは副交感神経に作用して、人体のホルモン分泌を促します。糖尿病の方がその香りを吸うと、口の乾きや体のだるさを改善するそうです。
白い花は神経を安定させ、赤や黄色やオレンジは気分を明るくしてくれます。
ピンクは幸福感を与え、木々の緑は目の疲れを和らげ、安らぎを与える効果があります。  
 
  
         
  | 
  | 
          
  | 
         
| 
白い花は神経を安定させ、赤や黄色やオレンジは気分を明るくしてくれます。 | 
    
 
  
         
  | 
  | 
          
  | 
         
| 
ピンクは幸福感を与え、木々の緑は目の疲れを和らげ、安らぎを与える効果があり。
 | 
    
  
| ◆名   称 | ふじてんリリーパーク | 
| ◆所 在 地 | 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545−1
 | 
| ◆電話番号 | 
0555−85−2000 | 
| ◆営業期間  | 
8月中旬〜9月中旬 | 
| ◆営業時間  | 
ス午前9時〜午後4時(リフトは午後3時まで) | 
| ◆休業日 | 
無休 | 
| ◆入 園 料 | 
2003年はプレオープンのため無料 | 
| ◆リフト料金 | 
大人500円、小人300円(4歳〜小学生) | 
| ◆駐車場 | 
2,500台(無料) | 
| ◆ゆりの植栽面積 | 
約50,000u | 
| ◆ゆりの植栽数 | 
約42万株(植栽場所を16区画に分けて、各エリア内に色合いや混合を変えてあります) | 
| ◆ゆりの種類 | 
5色・70種類すかし系・やまゆり系混合
  | 
| 《 みどころ 》 | 
標高1,300mのゲレンデが、富士山をバックに色鮮やかなゆりで埋め尽くされます。
 |