富士河口湖紅葉まつり
 
河口湖 紅葉まつりは河口湖畔、湖北ビュ―ライン(河口湖美術館通り)を中心に
10月下旬〜11月中旬まで開催されます。
河口湖のイベントとしてまだなじみは薄いですが、年々、観光客も増え賑わいを見せています。
富士山と河口湖と、もみじがいっしょに楽しめる究極スポット『もみじトンネル』や
メイン会場となる『もみじ回廊』のライトアップなどムードがあり、ちょっとしたデートスポットにも
なっています。 夜桜も雰囲気があっていいのですが、桜は昼間見る方がやはりきれいです。
しかし、紅葉はライトアップされて見た方がきれいに感じられるのは私だけでしょうか? 
秋の夜、富士山の麓、河口湖で、もみじ並木や巨木のもみじ回廊、もみじトンネルをゆっくり、
ゆったり散策しながらやすらぎのひとときをお過ごし下さい。なお、会場ではお楽しみ抽選、あま酒販売、
富士山の恵水販売、秋の物産コーナー、焚き火他イベントも開催されます。
 
 
  
  | 
  | 
          | 
富士山と河口湖と、もみじが一緒に楽しめる究極スポット『もみじトンネル』
 |  
     
  
  
  | 
  | 
          
メイン会場のもみじ〜きれいにライトアップされた、巨木のもみじ回廊。 ゆっくり、散策しながら
やすらぎのひときをお過ごし下さい。
 |  
     
  
《 〜紅葉まつり写真館〜 》
 
●開催時期 
 | 
10月下旬〜11月中旬まで | 
 
●開催会場 
 | 
河口湖畔 湖北ビューライン(河口湖美術館通り) | 
 
●開催時間 
 | 
午前9時〜午後9時(ライトアップ午後10時まで) | 
 
 
 | 
 
 
 
| スポット | 
みどころ.(丸弥荘からの所用時間)  |  
|
 | 
★もみじ街道 | 
河口湖美術館から、メイン会場までの湖畔沿いの街道。河口湖ともみじを眺めながらの
散歩などいかがでしょう。(丸弥荘より車5分)  |  
|
 | 
★もみじ回廊
(紅葉まつりメイン会場) | 
この祭りのメイン会場となるのが、ここ「もみじ回廊」です。古木もみじが60本あり、
夜のライトアップがみどころです。(丸弥荘より車6分) |  
|
 | 
★もみじトンネル | 
富士山と河口湖ともみじがいっしょに楽しめる究極スポット。超人気のスポットは必見です。
 (丸弥荘より車12分) |  
|
 | 
★梨宮公園 | 
河口湖ハーブ館の前にある公園。ここからの山々の紅葉も
最高です。(丸弥荘より徒歩5分)
  |  
|
 | 
★船津浜 | 
天上山から眺める、湖畔のもみじや、周囲の山々の紅葉と河口湖を見下ろす絶景を是非ご覧下さい。
(丸弥荘より車3分.ロープウェイ乗り場まで)  |  
|
 | 
★天下茶屋 | 
ここから見下ろす、紅葉と富士山の絶景は一見の価値あり。ハイキングコースとしても有名。
(丸弥荘より車20分)
 |  
 
 
 
 |